エシカルなモノづくり

Ethical Goods

さまざまなサステナブルな素材の調達から、トレンドを取り入れた商品企画・製造まで
“エシカル”を取り入れたモノづくりをワンストップでお手伝いさせていただきます。

Vegan leatherヴィーガンレザー別注生産対応可

ヴィーガンレザーとは、動物由来の原料を使わずに作られた人工レザーのことで、加工する際の環境汚染やエネルギー排出の度合いが少なく、動物だけでなく環境にもやさしいサステナブルな素材です。その中でも、主に植物質の原料を用いて作られた『天然由来のヴィーガンレザー』が、サステナビリティ(持続可能性)を実現するエコフレンドリーな新素材として徐々に注目を集めています。

※画像はイメージです

関連する +ethicalプロダクト

関連コラム

Vegan leatherについて問い合わせる

Desserto®サボテン由来のヴィーガンレザー別注生産対応可

『Desserto®』は、メキシコに拠点を置く企業が、試行錯誤を繰り返し、開発したヴィーガンレザーです。有機栽培サボテン植物由来のバイオポリウレタンがベースとなっており、有毒な化学物質フタル酸エステルやPVCを使用していません。
また仕上がった素材だけでなく、素材を作る工程でもサステナブルな取り組みをしています。サボテンの農場では除草剤・農薬などの化学物質を使用せず、生物多様性の保全に努めています。
さらにサボテンは天然の炭素吸収源で、生産農場では年間8,100トンのCO₂を吸収しており、地球温暖化対策にも貢献しているといえます。

関連する +ethicalプロダクト

UPCYCLE FELT繊維廃棄物を再利用した『アップサイクルフェルト』別注生産対応可

アップサイクルフェルトとは、衣料の製造過程で排出される端切れや端材、リサイクルで回収された衣類などの繊維廃棄物をリサイクルすることで生まれるサステナブルな素材です。
廃棄物・回収品を分解し、一度繊維へ戻します。それらの繊維をフェルトシートに成形し、特殊なプレス加工を施すことで繊維ボード化します。
アップサイクルフェルトは、厚みや硬さを調整することで、縫製や型抜きが可能な薄さのシートに仕上げることや、建築資材と同等な強度を持ったボードに仕上げることも可能です。※アップサイクルフェルトは株式会社GREEN FLAGが製造する素材を活用しています。

アップサイクルフェルトの製造工程

アップサイクルフェルトを活用して製作したグッズは、再度回収してリサイクルすることが可能です。
廃棄することなく循環させることで、サーキュラーエコノミーにも貢献することができます。

関連する +ethicalプロダクト

関連コラム

アップサイクルフェルトを使った
リサイクルスキームについて詳しく見る
アップサイクルフェルトについて問い合わせる

Bio Unwoven TEXTILEバイオマス不織布別注生産対応可

不織布は通常、石油由来のポリエステルやポリプロピレンなどの繊維を絡み合わせて製造されています。このバイオマス不織布には、サトウキビの不可食部分をプラスチックに合成した繊維が使用されています。 通常の石油由来の樹脂と植物由来の樹脂から紡糸し、その繊維を絡み合わせた生地がバイオマス不織布になります。
このバイオマス不織布には、バイオマスマークを付けることが可能です。マークに表示されている数字の「10」は、「バイオマス度」(=バイオマス成分の割合)を示しています。つまり全体の10%に植物由来のプラスチックを使用しているということを表します。

バイオマス不織布がサステナブルなワケ

バイオマスは化石資源と違って枯渇することがありません。バイオマスであれば、水・二酸化炭素・太陽があれば持続的に再生が可能です。
また燃焼させる際に放出する二酸化炭素も、化石資源と違って植物が光合成によって大気中から吸収したものとなるため、いわゆる「カーボンニュートラル」にあたると考えられます。

Bio Unwoven TEXTILEについて問い合わせる

FOOD TEXTILE廃棄食材染色テキスタイル既製品対応可別注生産対応可

「FOOD TEXTILE」とは、食品会社が廃棄する予定の野菜や食材から染料を抽出し、それらの染料で染め上げた生地、製品を提供するサステナブルなプロジェクトブランドです。国内の食品関連企業・農業・農園と連携して、業界を繋ぐサステナブルなシステムを構築。食品廃棄(フードロス)の問題を解決する、新しい提案のひとつとして取り組まれています。

仕組み

染色例

関連する +ethicalプロダクト

関連コラム

FOOD TEXTILEについて問い合わせる

Re: TEXTILE再生素材テキスタイル既製品対応可別注生産対応可

再生コットン

紡績工場や縫製工場で廃棄されていた綿の裁断くずや落ち綿を集め、破砕して再度撚って作ったのが再生コットン糸です。基本の生地色は生成りですが、染めることも可能です。

再生PET

海洋汚染で問題となっているペットボトルなどのプラごみ。その削減の一つとして期待されるのが再生PET素材です。回収されたペットボトルなどを洗浄・粉砕してペレットにした後、紡績糸にして生地に仕上げた再生繊維です。

海洋プラスチック

100%リサイクル素材使用。回収した海洋プラスチックごみを洗浄、加工し生地へと生まれ変わります。石油系プラスチックを使わずに、海洋ごみをリサイクルしプラスチックに再び価値を与える、サステナブルな素材です。

再生ポリエステル

回収した衣類や製造過程で発生した残反をリサイクルして生まれたポリエステル繊維です。廃棄物の削減、化石資源の使用量削減に貢献します。

※画像はイメージです

関連する +ethicalプロダクト

関連コラム

Re: TEXTILEについて問い合わせる

Washable paperウォッシャブルペーパー別注生産対応可

セルロースファイバーと呼ばれる、新聞古紙を主原料とした天然の木質繊維で作られ、扱いやすい張り感と優れた耐久性があるのが特徴です。天然繊維なので、リサイクルも生分解もできる低炭素エコ素材。
その名の通り手洗いすることが可能で、乾かすことで繰り返し使用することができます。水に強いだけでなく、布のように縫製することができるという点もポイントです。

関連する +ethicalプロダクト

関連コラム

Organic cottonオーガニックコットン既製品対応可別注生産対応可

通常の綿花は大量の除草剤・殺虫剤などの農薬を使って育てます。1990年のピーク時には、綿花に使用される殺虫剤は全農業での使用量の1/4にもなりました。そんな農薬を3年以上使っていない土地で、有機農法によって育てた綿花がオーガニックコットンです。私たちは、このオーガニックコットン生地を普及させることが、地球環境や綿農家で働く人々の健康を守ることにつながると信じています。

※画像はイメージです

関連する +ethicalプロダクト

関連コラム

Organic cottonについて問い合わせる

Fair tradeフェアトレード既製品対応可別注生産対応可

私たちが安く製品を購入する背景には、生産する発展途上国の人々に正当な対価が払われていなかったり、大量な農薬を使っている現実があります。この問題を少しでも解決するため、私たちはフェアトレード素材を使用した商品企画・製作をお手伝いいたします。発展途上国の労働環境や地球環境に配慮した生産を継続的にサポートすることで、世界全体が豊かになっていく。私たちはそんな未来を目指しています。

フェアトレード詳細はこちら:https://www.fairtrade-jp.org

※画像はイメージです

関連する +ethicalプロダクト

関連コラム

Fair tradeについて問い合わせる

Bamboo fiberバンブーファイバー既製品対応可別注生産対応可

竹は成長が早くて強いので、農薬や化学肥料を使用する必要がない優秀な原料です。そんな竹の繊維をパウダー状にして樹脂で固めた、軽くて丈夫な素材がバンブーファイバーです。昔から日本人にとって身近な素材だった竹。今一度活用してみませんか?

関連する +ethicalプロダクト

Bamboo fiberについて問い合わせる

PLA生分解性バイオマスプラ別注生産対応可

トウモロコシなどのデンプンから作られた100%植物性のポリ乳酸原料と、100%植物由来の添加剤・改質剤を用いて開発された、100%植物由来で生分解性の糸、『PLAポリ乳酸ファイバー」から成る生地です。

機能的特徴

  • 生分解性
  • 肌に優しい
  • 抗菌
  • 防臭
  • 吸水速乾
  • 紫外線遮断

生地厚

定番のタイプ
厚手・薄手の2種類から選べます。

※定番外の厚さもご相談可

厚手ポーチや
トートバッグなどに

薄手ハンカチや
スカーフなどに

生地色

完全受注生産のため、
ご指定カラーに染色が可能です。

オリジナル商品例

※画像はイメージです

PLAについて問い合わせる

PlaX™

一般的なポリ乳酸に特別な添加剤を加え、ポリ乳酸としての機能をより発揮できるようにした繊維、「PlaX™」です。
通常、生分解性のあるポリ乳酸は、2年ほどで分解が始まってしまいますが、PlaX™の場合は分解が始まるまで8~12年ほど。

耐熱性や染色濃度、天然素材由来の抗菌性など、製品の機能を高めたのがポリ乳酸ファイバーPlaX™です。

関連コラム

EARTH TEXTILE草木染テキスタイル別注生産対応可

植物や果実など天然の原料を使用した染めた「草木染」生地

草木染は、自然の植物を植物染料として染める伝統技法です。草木染のふんわりと奥行きのある色合いには、自然を感じられる心地良さ、自然の色が織りなす不思議な魅力があります。花や葉・茎・根・木の樹皮など街中や公園などで普段から目にする植物はもちろん、玉葱や蜜柑などの野菜や果実の皮、小豆や黒豆、インスタントコーヒーや紅茶なども染料になります。自然の素材を使っているので人にも環境にも優しく、四季折々の季節の草花を楽しむ習慣のある日本にぴったりのサステナブルな生地です。

※画像はイメージです

EARTH TEXTILEについて問い合わせる

Banana Paperバナナペーパー別注生産対応可

バナナペーパーは、今まで捨てられるだけだったオーガニックバナナの茎の繊維と、古紙・森林認証パルプを混ぜ合わせて作られるサステナブルな紙です。
バナナの成長スピードは木に比べて早く、自然なサイクルで効率よく紙の原料を調達可能。樹木の伐採による森林面積の減少を抑えながら、生態系の保護にも貢献できます。 また、原料の産地アフリカ・ザンビアでは、バナナの茎を乾燥させる作業や工場の警備をはじめ、さまざまな雇用が発生。フェアトレードの考え方を基に適正な賃金が支払われるため、学校や病院に行ける子どもが増えるなど、健康的・文化的な生活のサポートにもつながります。
このように、環境・人のどちらにも優しいバナナペーパーは、SDGsのすべての目標にアプローチできる究極のエシカルペーパーとして注目を集めています。

関連する +ethicalプロダクト

関連コラム

Banana Paperについて問い合わせる

crep paper工業用クレープ紙別注生産対応可

100%再生紙でありながら、耐久性が高く、繰り返し使えて、水にも強いのが工業用クレープ紙です。独特のシワ加工による風合いがもたらす心地良い手ざわり、紙ならではの軽さで、どこへでも気軽に持ち運びできるオリジナルグッズが作れます。

関連する +ethicalプロダクト

crep paperについて問い合わせる
+ethicalのTOPに戻る

SDGs/サステナブルに対応したマーケティング活動や
「+ethical」のサービス・製品に関する
お見積もり、お問合せはこちらから

ご相談・ご依頼
↑