中身が見えない“ブラインド(目隠し)グッズ”の販売・販促事例17選|心が躍るランダム&ガチャ要素
中身が見えない“ブラインド(目隠し)グッズ”の販売・販促事例17選|心が躍るランダム&ガチャ要素

カードやシールにミニフィギュア、キーホルダーなど、私たちの身の回りには、中身が見えないようにあえて目隠しする“ブラインドグッズ”がたくさんあります。古くからあるおなじみの食玩・キャラクターくじのほか、コンサートグッズや飲食店の特典アイテムなどでも多く見られ、顧客にワクワク感を与えたり、トレーディング要素を付与したりする手段として一般的です。

今回の記事では、開けてみるまで中身が分からないブラインド(目隠し)グッズの事例を、販売・販促用途に分けてご紹介します。
【販売用途】では、食玩やカプセルトイなど、お店で買えるブラインドグッズを中心にピックアップ。思わず”大人買い”したくなるブラインド商品の魅力に迫ります。
【販促用途】では、飲食店・映画などのリピーターを獲得するために配布されるランダム特典をはじめ、企業・商品のプロモーションが主目的のブラインドグッズをピックアップしました。

この記事を読めば、ブラインド(目隠し)グッズの定番アイデアから、意外性のある事例までしっかりと押さえることが可能です。ランダム性のある商品・特典をお考え中の企画・マーケティング担当者は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

アクリルチェキケース・トレカケース|透け感がカワイイ!実用性の高い有能推し活アイテム【推し研プロダクト開発】

》あわせて読む

アクリルチェキケース・トレカケース|透け感がカワイイ!実用性の高い有能推し活アイテム【推し研プロダクト開発】

詳しくはこちら >

オリジナルアクリルグッズをつくる|推し活必須アイテム「アクスタ」「アクキー」や新定番アイテムも作製してみた

》あわせて読む

オリジナルアクリルグッズをつくる|推し活必須アイテム「アクスタ」「アクキー」や新定番アイテムも作製してみた

詳しくはこちら >

"ブラインドグッズ(ランダムグッズ)"とは

“ブラインドグッズ(ランダムグッズ)”とは

ブラインドグッズ(目隠しグッズ)とは、開けてみるまでは中身が分からない商品・またはそのような販売手法のことです。ランダムグッズとも呼ばれ、チョコのおまけのシールやカプセルトイ(=ガチャ)、中から玩具が出てくる入浴剤などの形で、古くから親しまれてきました。
それら以外にも、飲食店で配布されるキャラクターコラボのクリアファイル、本の付録、コンサートグッズ、コンビニで遊べるくじなどのランダム要素がある商品は、ブラインドグッズとして扱うことが可能です。

なお、スマホ全盛の現在では、オンラインゲーム内の”ガチャ”や”トレカ”も代表的なランダムグッズと言えそうですが、本記事においては実体のあるグッズのみに限定してご紹介します。

また、近年中国では”ブラインドボックス”という目隠しタイプのフィギュアが、Z世代を中心に流行しているようです。ブラインドボックスは日本の福袋にヒントを得た手のひらサイズの箱入り玩具で、開けるまで中身が分からないお楽しみ要素から”サプライズボックス”とも呼ばれます。キャラクターIPとのコラボフィギュアを中心に展開し、TikTokやBiliBiliといったソーシャルプラットフォームにアップされた開封動画(アンボクシング動画)が、さらなる話題と注目を集めて一大ブームに成長しました。 日本ではなじみ深いブラインド(目隠し)グッズの手法ですが、海外ではこのように新鮮さをもって受け入れられるケースもあるようです。

ブラインドグッズ(ランダムグッズ)の特徴

ランダム要素でドキドキ&ワクワク感をプラス

ブラインドグッズの魅力は、なんといっても開けるまで中身が分からないランダム要素によるドキドキ&ワクワク感。商品を隠すだけで、手軽にギャンブル性・エンタメ性を付与できます。
また、目当てのアイテムや、”推し”が出るまでついつい何個も買いたくなるため、売り上げの向上にも繋がります。

コレクションしたい欲求を刺激

魅力的なラインナップやシリーズ展開でファンのコレクションしたい欲求を刺激し、いくつも集めたくなるような工夫がなされているのもブラインドグッズの特徴。全種コンプリートするために、箱買い・大人買いするファンも多くいるようです。
また、レア度が異なるアイテムが入っていたり、公表されているラインナップ以外に”シークレット”のアイテムが用意されていたりすると、「すべて集めたい」というファンの気持ちをさらに高められそうです。

トレーディング要素でファン同士のコミュニケーションを促進

カードやシール、キーホルダーなどは、ファン同士で交換し合う”トレーディンググッズ”という側面を持っている場合が多いようです。
自分の”推し”と相手の”推し”を対面でトレードする文化に留まらず、SNSなど、オンライン上でのやりとりも一般化しています。トレーディング要素のあるアイテムは、ネット上での話題作りにも大いに活躍することでしょう。
ちなみに、トレードやアプリを通じて目当てのグッズを手に入れるのに対して、ひたすら買い続けて、自力で当たりを引くことを「自引き」と呼ぶそうです。トレーディンググッズに関する話題では必須の用語なので、覚えておきたいところです。

販促用途にも活用できる

“ブラインド(目隠し)グッズ”と聞くと、お店で買える食玩やガチャを想像しがちですが、販促・プロモーション用途とも相性抜群です。映画館で入場時に配布されるカード・ボード類や、コンビニでお菓子を複数買うともらえるクリアファイル、飲食店で特定のメニューを頼むともらえるノベルティなどを目にしたことがある方も多いはず。キャラクターやアーティストなどとのコラボ/キャンペーンアイテムは、それだけでも新たな顧客を取り込むための施策として魅力的ですが、さらにランダム要素を加えることで、コンプリート目的のファンのリピート率向上を期待できます。

ブラインドグッズの展開には注意も必要

企業とファンの双方にとってさまざまなメリットがあるブラインドグッズの手法ですが、運用する際には注意も必要です。
熱心なファンの多くは、大人買い・箱買いをはじめとした”大量買い”で、目当てのグッズを引き当てようとします。それによって企業にもたらされる利益は大きなものですが、ファンの経済的な負担にも留意すべきでしょう。ブラインドグッズの多用は、ファンを心理的にも疲弊させ、長期的にはコンテンツ離れの原因となる可能性も否定できません。

ブラインドグッズを展開する際に留意すべきポイントは主に2つあり、1つ目は「ラインナップ数」、2つ目は「価格」です。

まず、商品ラインナップが多すぎると、目当ての商品を引き当てる確率が低くなり、たくさんのグッズを購入する必要性が出てきます。そうなると自引きすることを諦め、中古ショップやネットオークションにて欲しい商品をピンポイントで購入するファンが増加。繰り返し購入による売り上げ増加もブラインドグッズの目的の1つであるだけに、思ったような売り上げに繋がらなくなる可能性があります。また、全種類を揃える現実的なイメージが湧きにくくなり、コンプリート狙いのファンを逃す原因にもなりかねません。そのため、ファンが目隠しグッズならではの楽しさ・醍醐味を享受できる理想的なラインナップ数を探る必要があります
また、グッズ1つあたりの価格設定も重要なポイントです。例えば、多くのラインナップ×高額な商品でブラインドグッズを展開すると、ファンの経済力によって購入できる層が絞られてしまいます。ターゲットの年齢層や属性によって適正なグッズ価格は異なるため一概には言えませんが、ファンの「欲しい」「集めたい」という気持ちが冷ましてしまわぬよう、ラインナップ数と価格のバランスを慎重に見定めて決定しましょう。

ここからは、ブラインド(目隠し)グッズの事例を【販売用途】【販促用途】に分けてご紹介します。
お店で買える定番の食玩やコンビニくじ・カプセルトイから、リピーター獲得のためのランダム特典まで幅広くピックアップ。商品企画やマーケティング・プロモーションの担当者は、ブラインド(目隠し)グッズのヒント探しに、ぜひお役立てください。

TRANS_実績一覧

【販売用途】ブラインドグッズ(ランダムグッズ)の実例10選

販売用途」のブラインドグッズをご紹介します。
スーパー・コンビニでおなじみの定番食玩や入浴剤、ランダム要素が楽しいコンサートグッズなど、バラエティ豊かな10事例をピックアップしました。

びっくら?たまごDX すみっコぐらし いちごのこうえん/BANDAI(バンダイ)

中からおもちゃが出てくる人気の入浴剤シリーズ、「びっくらたまご」のデラックス版です。

通常のびっくらたまごに比べて約1.5倍の大きな入浴剤が溶けきると、中からは可愛らしいイチゴ型のコンパクトが出現。コンパクトを開くと、すみっコぐらしのマスコット&ブランコが収められており、2段階で驚きと喜びを与えてくれます。
ラインナップは無理なく揃えやすい全4種。4つを繋げて遊べるギミックもあり、”集めがい”がしっかりと用意されているのも魅力的なポイントです。

チョコエッグ/Furuta(フルタ製菓)

1999年の発売以来、子どもから大人まで人気をキープし続けているベストセラー食玩です。

卵型のチョコレートを割ると、コロンとしたプラスチックカプセルが現れるギミックは、独特のワクワク感を演出。カプセルの中からは、精巧に作られたミニフィギュアが現れます。
画像の「ヒロアカ」をはじめ、今をときめくマンガ・アニメ作品、人気キャラクターとコラボしたシリーズの充実度の高さが、常に注目を集めているポイントの1つ。チョコエッグのファンはもとより、各IP作品のファンを取り込める企画です。

商品ページ

ビックリマンチョコ/LOTTE(ロッテ)

ランダムグッズ入りの食玩、といえば「ビックリマチョコ」シリーズを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
初代ビックリマンチョコの発売はなんと1977年。実に45年以上の歴史を誇る、国民的食玩シリーズと言っても過言ではないでしょう。
小さな正方形のシールに、キャラクターの魅力をギュッと凝縮した唯一無二の絵柄は、誰が見てもビックリマンのものだと分かる圧倒的な独自性を獲得しています。

現在のビックリマンチョコは、ワンピースや鬼滅の刃、ドラゴンボールなどの人気マンガ・アニメ作品とコラボした期間限定シリーズを継続的に展開しており、「次はどの作品とコラボするのか?」という期待感で常に注目されています。
一方、ビックリマンチョコを代表するオリジナルコンテンツ「悪魔VS天使」シリーズも脈々と続いており、従来からのコアなファンを大切にしている企業の姿勢も、ロングセラーの秘訣かもしれません。

商品ページ

VTuberチップス4/eStream(イーストリーム)

人気VTuber37組をオリジナルカード化!VTuberファンのためのカード付きチップスです。

特撮ヒーローやプロ野球など、古くからカード付きチップスは人気のアイテムでしたが、本商品の場合は今を輝くVTuberたちが主役。各VTuberの魅力を、美麗なイラストのカードで余すことなく表現しています。
カードのラインナップは、集めがいのある全111種類。レアリティがN・R・SRの3段階に分かれており、開封時のワクワク感を高めると同時に、トレーディングをさらに楽しく演出してくれます。キラキラと輝くSRのカードは、最上級レアリティにふさわしい美しさで、当たった時の喜びもひとしおでしょう。

販売店舗によっては、12袋入りのカートンを箱買いすると+αの特典がもらえる点も注目のポイント。
A5サイズのクリアファイルや名刺サイズのマグネットなどが用意されており、ファンによる”大人買い”を促す仕掛けとして参考になりそうです。
また、発売時には全111種のカードコンプリートセットを3名にプレゼントするキャンペーンを実施。Twitterアカウントをフォローした後、ハッシュタグ「#VTuberチップス4」を付けて引用リツイートするだけで参加可能なこのキャンペーンは、SNS上での話題作りと商品のプロモーションを兼ねた施策として運用されました。

商品紹介ページ

ちいかわ パズルガム/ensky(エンスカイ)

人気キャラクター「ちいかわ」のパズル付きガムです。

小さなお子さんも簡単に組み立てられるよう、ピース1個あたりのサイズを大きめに設計。
完成サイズは手ごろなB5判で、108ピース用のフレームにぴったりと収まり、美しく飾れます。
ラインナップは全4種類ですが、全ての絵柄に主要な3キャラクターを配置。どの絵柄を引いても”ハズレ感”がないため、確実にお子さんを喜ばせたい方にもぴったりの商品です。

商品ページ

今日は何キロ?/TAKARA TOMY ARTS(タカラトミーアーツ)

タカラトミーアーツのガチャブランド”パンダの穴”と、TANITAの体組成計が異色のコラボ!
シロクマやカバ、アライグマ、ペンギンなど、大小さまざまな動物が体重を測る様子をとらえた、ユニークなフィギュアシリーズです。
体組成計部は、TANITAが実際に製造している商品を忠実に再現
乗っている動物の体重が液晶/アナログ画面部分に刻印されているなど、細やかなこだわりにも注目です。

“パンダの穴”と”TANITAの体組成計”、双方にとって有益な広告・プロモーションアイテムとなる点が、このコラボ商品の面白いポイント。
一見結びつきにくいイメージ同士を掛け合わせることで、話題性を高めることにも成功していると言えるでしょう。
さらに、カプセル内のリーフレットにはちょっとしたストーリーと体組成の型番を印刷しており、カプセルトイという小さな媒体で、可能な限り情報の奥行きを表現している点にも注目。
動物キャラに愛着を持たせつつ、体組成計の宣伝もしっかりとこなす、この商品になくてはならない同梱物です。

商品ページ

ガシャポンオンライン/BANDAI NAMCO(バンダイナムコ)

”ガシャポン”が、自宅でも遊べるオンラインサービスです。
遊びたいシリーズを選択し、1回~10回を選択するだけで、ランダムで商品が手に入るガチャならではの楽しさを、スマホやパソコンの画面から手軽に味わえます

マンガ・アニメ、特撮作品をはじめ、バンダイナムコならではのバラエティに富んだコンテンツ展開が魅力的なポイント。
ガチャ1回あたりの価格も200円~2,500円と幅広く、どれを回すか迷ってしまいそうなラインナップの充実度です。
また、「自宅の近くに目当てのガシャポンがない」「大量のカプセルを持ち帰れない」というお悩みに答えてくれるのも嬉しいポイントです。

サービス・商品ページ

ポチっとガチャ

》手軽に導入できるオンラインガチャシステム

ポチっとガチャ

グッズやデジタルコンテンツを賞品にした「オンラインガチャ」を展開いただけるシステムです。

詳しくはこちら >

一番アクセ BT21~WHAT’S YOUR WISH?~/BANDAI NAMCO(バンダイナムコ)

韓国のキャラクターブランド”BT21”と一番くじがコラボした、アクセサリーくじです。

一回あたり1,800円と比較的高額なくじですが、そのぶん高級感あふれるネックレス・リングなどのアクセサリーのみをラインナップ。
どの商品が当たってもファンに確かな満足感を与えてくれそうです。
ゴールドのプリントでキャラクターを表現した、ラグジュアリーな専用ボックス入り。
オリジナルカードが付属するなど、セット内容も充実しています。

さらに、最後の1個を引くともらえる”ラストワン賞”ではアクリル製のアクセサリースタンド、各店先着21枚で特製ショッパー(1度に3回購入した方のみの特典)を用意するなど、ファンが大人買い・複数買いしたくなる仕掛けも。
また、A賞~G賞のペンダント7個が一度に手に入るLINEキャンペーンを実施し、SNS上での話題作りも積極的に行っています。

「一番くじ」は、マンガ・アニメ、特撮作品、ゲーム、キャラクターなどさまざまなIPとコラボしながら、今では定番のくじブランドとして定着しています。
コンビニ・スーパーで展開されているイメージが強い一番くじですが、実は、ドラッグストアや高速道路の休憩所、書店をはじめ、意外な場所に設置されているケースも
ふと立ち寄ったお店に好きな作品・キャラクターの一番くじがあれば、「一回だけ」と言いながらついつい引いてしまいそうです。

サービス・商品ページ

History of Mr.Children エコバッグくじ/Mr.Children(ミスターチルドレン)

人気バンド「Mr.Children」の30周年記念ライブツアーで販売された、全6種展開のエコバッグくじです。

エコバッグの表面には、ライブ参戦の証となるツアーロゴをプリントし、裏面には歴代のCDジャケットを配置。
ファンなら一目で分かる特徴的なデザインながら、普段使いしやすいおしゃれなアイテムに仕上がっています。
CDジャケットの絵柄だけでなく、表面とパイピングの色もそれぞれ異なるため、全種類コンプリートしたくなるファンも少なくないはず。
エコバッグは実用性があり、手ごろな価格帯なので、ライブに参加できなかった友人へのお土産・プレゼントなどにも丁度よいアイテムなのではないでしょうか。

商品ページ

BATTLE OF TOKYO フラッグ2本セット/EXILE TRIBE(エグザイルトライブ)

Jr.EXILE世代が所属する「BATTLE OF TOKYO」の公式ライブ用フラッグセットです。

黄、赤、ピンク、水色と、色鮮やかな4色をラインナップし、両手に持って振れるよう、2本のフラッグをセットで販売。
ランダム形式にすることで、ライブ会場の客席全体をカラフルに演出するねらいがあります。
全8種類の絵柄には、メンバーの写真やアニメ調のグラフィックをプリント。
それぞれ個性的かつ魅力的な表現がなされており、ライブが終わった後も飾って楽しめる、贅沢な作りとなっています。

推し研

【販促用途】ブラインドグッズ(ランダムグッズ)の実例7選

販促用途」のブラインドグッズをご紹介します。
飲食店や映画、レジャー施設などの”ランダム特典”をピックアップ。
再度利用してもらうためのマーケティング・プロモーション施策として魅力的な9事例を厳選しました。

2023福箱/吉野家

牛丼チェーン「吉野家」の味がおうちで手軽に味わえる冷凍食品セット、”福箱”です。

1箱につき1つのミニチュアフィギュアをランダムで封入。
ねぎ玉牛丼・牛丼特盛・牛丼テイクアウトセット・牛皿定食・牛すき鍋の5種類をラインナップしており、食器から味噌汁、おかずに至るまでリアルに表現された細やかな造形は、おまけと呼ぶにはもったいないほどのクオリティです。
5種類の通常ラインナップの他に、ラッキーアイテムとして”四十七の瞳おたま”を用意。
年末年始の特別アイテムならではの、運試し要素があるのも魅力的なポイントです。

吉野家のメニューを忠実に再現したフィギュアは、そのユニークさでメディアからも注目され、冷凍食品セット自体のプロモーションにも一役買っていると考えられます。
また、毎年恒例の企画と位置付け、継続的にシリーズを展開することで、新規の熱心なコレクターを生むきっかけにもなりそうです。

VOCE ヴォーチェ 2023年 1月号 特別版/講談社

人気月刊美容誌「VOCE」の、豪華な特別付録です。

2023年1月号の特別版には、元NMB48の吉田朱里がプロデュースするコスメブランド「B IDOL(ビーアイドル)」の”むっちリップ”が付属。
むっちリップは、新色が出る度に話題を呼ぶ人気商品として知られており、付録目当ての新規ユーザーを雑誌のファンとして取り込むきっかけとなりそうです。
また、手ごろな価格でコスメをお試ししてみたいユーザーの需要も満たすことができるでしょう。

リップのラインナップは、ふいうちレッド・じらしプラム・ほろよいピンク・きづいてテラコッタの4種類。
4色のうち1色がランダムで封入されるため、いつもとは違う自分の魅力に気付いたり、新たな色の好みを発見したりする機会としても楽しめそうです。

商品紹介ページ

「BE:FIRST着用モデル」 限定 ワンポイント ロゴ 長袖 スウェット パーカー/FILA(フィラ)

アパレルブランド「FILA」 × ボーイズグループ「BE:FIRST」の、ダブル特典付きコラボパーカーです。

パーカー本体は、2つのロゴを掛け合わせた特別感のある刺繍デザインがファンの所有欲を満たしてくれそう。
ベーシックなワインレッド・ホワイト・ブラックの3色展開で、さまざまなスタイルの服装にマッチします。

ランダム特典には、クリアファイルとフォンタブを用意。
クリアファイルは、表面にBE:FIRSTのメンバー7人それぞれのソロ写真を魅力的なレイアウトでデザインし、裏面にはメンバー全員の集合写真をプリントした豪華仕様です。
フォンタブには、グループのロゴと、メンバーの名前をプリント。”推し”をアピールしながらも普段使いしやすい、洗練されたデザインに仕上がっています。

ちなみにフォンタブとは、スマホとスマホカバーの間に挟むだけで、ショルダーストラップやキーホルダーなどを取り付けられるようにしてくれる便利なアイテム。
優れたデザイン性だけでなく、使い勝手やトレンドに配慮した特典アイテムの選定も、参考になりそうなポイントです。

商品ページ

フォンタブ

》人気急上昇中のスマホアクセサリー

フォンタブ

詳しくはこちら >

スープカレー!de HAPPY!キャンペーン/カレーハウスCoCo壱番屋

「カレーハウスCoCo壱番屋」 と人気アイドルグループ「日向坂46」がコラボした、期間限定メニューの販促キャンペーンです。

“ローストチキンスープカレー”または”ベジタブルスープカレー”を注文すると、日向坂46のメンバーがプリントされたオリジナルクリアファイルをその場でもらえます。
ラインナップは全3種類と、頑張ればコンプリートできそうな絶妙な数に設定。
”ローストチキンスープカレー派”・”ベジタブルスープカレー派”の2チームそれぞれのメンバーがプリントされたデザインと、日向坂46のメンバー全員がプリントされたデザインはどれも魅力的で、ファンならきっと集めたくなるはずです。
気軽に美味しいカレーが楽しめるCoCo壱番屋と、全国に多数のファンを抱える日向坂46、両方の魅力が交わり、多くの方に期間限定メニューを注文するきっかけを提供するキャンペーンと言えそうです。

すみっコぐらし コラボキャンペーン/松屋フーズ

松屋・松のや・マイカリー食堂のいずれかで対象メニューを注文すると、”すみっコぐらし”とのコラボA4クリアファイルがもらえるキャンペーンです。

ラインナップは全8種類。たくさんのすみっコたちが描かれた賑やかなイラストは、どれもじっくり眺めて楽しめる情報量の多さで、子どもから大人のファンまで楽しめそうです。
8種類のうち2種類は、中の紙が透けて見える”マジッククリアファイル”仕様。
レア感のあるアイテムをラインナップに含めることで、「欲しい」気持ちを再来店に繋げられそうです。

牛丼やとんかつ、カレーなどをリーズナブルな価格で提供する松屋フーズに対して、学生や社会人が1人で手早く食事を済ませられるお店を運営している、というイメージをお持ちの方も多そうです。
一方、すみっコぐらしのメインターゲットは小さなお子さんや女性。
松屋フーズの店舗にこれまで足を運んだことのないファミリー層や、1人では入りにくいと感じていた方を、新たな顧客層として開拓したい狙いがあるのではないでしょうか。

映画『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』 入場者特典

“テニプリ”の原作者が新規に書き下ろしたポストカート40枚を、ランダムで配布!映画「リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」の入場者特典です。

本編では描かれていない空白期間を、各キャラクターがどのように過ごしていたかが分かるイラストの数々は、熱心なファンほど興味をそそられるはず。
1週間に10枚ずつ、合計4週間・40枚で実施される本特典企画は、ファンが何度も劇場に足を運ぶきっかけとなること間違いなし。
また、”推し”のポストカードを揃えるために、ファン同士の交流も活性化しそうです。

このように、特典を小出しにすることで客足や勢いを持続させるのも有効な販促方法の1つ。
映画の特典においては、カード→ポストカードなど、弾数(週数)によってアイテムそのものを変えていく方法も一般的です。

ワールドトリガー in JOYPOLIS/東京ジョイポリス

屋内テーマパーク「JOYPOLIS」と、人気アニメ「ワールドトリガー」のコラボ事例です。

アトラクションからカフェ、グッズまで、さまざまな要素でワールドトリガーの世界を表現しており、作品のファンなら一気に引き込まれること間違いなし。
何度も足を運んで楽しんでもらうための施策として、入場時にトレーディングミニカードがランダム配布されます。
ほかにも、カーニバルコイン1枚(400円)で遊べるゲームの景品としてアクリルコースターやステッカー、ポストカードを用意。コラボカフェでは、1ドリンクにつき1枚ステッカーがもらえます。
これら複数のランダムアイテムを組み合わせることで、ファン同士の交流を促し、話題性の向上が期待できるのはもちろん、ファンそれぞれの微妙に異なるニーズに応えることで来場の満足度を高め、リピーター獲得の一要因にもなりそうです。

イベント情報ページ

オリジナルキャラクターグッズのアイデア集

まとめ

開けるまで中身が分からない”ワクワク感”が魅力の、ブラインド(目隠し・ランダム)グッズを、販売・販促用途に分けてご紹介しました。
子どものころから知っている定番食玩やカプセルトイのほか、意外な事例もあったのではないでしょうか?
トレーディング要素を付与することで顧客の”集めたい”欲求を刺激するブラインドグッズは、近年盛り上がりを見せる”推し活”をはじめ、さまざまな業界の商品展開に有効なアイデア。
また、リピーターを増やしたい時のプロモーション施策としても広く活用されています。

弊社トランスでは、さまざまな種類のオリジナルグッズ・ノベルティを作製可能です。
VTuber、アイドル、アーティスト、アニメ、スポーツ関連など、さまざまなジャンルで豊富な実績があるほか、コラボ・タイアップ企画のコーディネートも承っております。
また、グッズの作製に加えてセールスプロモーションのご支援もお任せください。
例えば今回ご紹介したような、販促を目的とした特典グッズの作製と、効果的なセールスプロモーションを組み合わせてご提案することも可能です。

ターゲットや目的に応じて柔軟に提案させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。

関連コラム

【人気急上昇中!】フォンタブ事例8選|スマホケースに入れて“推し”をアピール♪

【人気急上昇中!】フォンタブ事例8選|スマホケースに入れて“推し”をアピール♪

スマホケースに入れて推しをアピール♪人気急上昇中の推し活アイテム、「フォンタブ」をご紹介します。VTuberやK-POP、スポーツ、アニメなどのジャンルごとに8事例をピックアップ。おしゃれで個性的なデザインだけでなく、便利な機能にも注目してみてください。フォンタブの歴史や使い方も解説しました。

かぶりつきたいくらいかわいい!【飲料食品・外食業界】フード系オリジナルグッズ・販売商品をご紹介!

かぶりつきたいくらいかわいい!【飲料食品・外食業界】フード系オリジナルグッズ・販売商品をご紹介!

インパクト大のフード系オリジナルグッズが大集合!オリジナルグッズ作りのヒントが盛りだくさん、注目商品が満載です!

トランスのコラムに関する
ご質問・ご感想はこちらから

お問い合わせ
↑