• TOP
  • コラム一覧
  • >知識
  • Go To イベントキャンペーンとは?イベント主催者にメリットがある実施方法
Go To イベントキャンペーンとは?イベント主催者にメリットがある実施方法
Go To イベントキャンペーンとは?イベント主催者にメリットがある実施方法

政府は「Go To キャンペーン」事業のひとつとして、「Go To イベントキャンペーン」を開始すると決定しました。
キャンペーン事務局が設置され、11月4日に主催者向けの公募規定が出されました。その中でキャンペーンの対象期間も記されており、スタートは未定なものの、2021年1月31日(日)までに実施されたイベントと決まりました(変更となる可能性はあるそうです)。

「Go To キャンペーン」事業の取り組みは、先に事業がスタートした「Go To トラベル」を筆頭に、「Go To イート」、「Go To イベント」、「Go To 商店街」の全4事業が展開される見込みです。

それでは、今回注目したい「Go To イベント」について見ていきたいと思います。

「Go TO イベントキャンペーン」とは?

ライブやイベント、スポーツ観戦に関する費用が20%お得になるため、参加を検討しているトランスくん

「Go To イベントキャンペーン」とは、期間中にイベントやエンターテイメントのチケットを、チケット販売事業者などを通して購入した方に、チケット料金の2割相当の割引あるいはクーポン等を発行するというキャンペーンです。新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた、文化芸術やスポーツに関するイベントの需要を喚起することを目的としています。

次に、キャンペーンの対象となるイベントをご紹介します。

「Go TO イベントキャンペーン」の対象イベント(案)

文化芸術やスポーツに関するイベントで、消費者に対して有償で提供されるものが基本となります。
新型コロナウイルスに対応した、オンラインライブなど無観客ライブも対象です。
※内容は今後変更になる可能性もあるようです

【文化芸術分野】

  • 音楽コンサート、ライブ(オンラインライブ等の新たな形式も含む)
  • 伝統芸能
  • 演劇
  • 美術館
  • 博物館
  • 映画館
  • 遊園地、テーマパーク

など

【スポーツ分野】

  • スポーツ観戦
  • スポーツイベント

など

新型コロナウイルスが流行し始めてから、多くの方がこれまで楽しんでいたイベントに直接参加できなくなってしまいました。
この事業は、イベントを主催する方たちだけでなく、こういった「参加者」の方々に対しても、「新たな生活様式」を取り入れた「新たなイベント」への認識や関心を促し、普及・定着させることで、日本経済を活性化させることを目指しているのです。
このキャンペーンが実施されることで、経済の回復だけでなく、人々の「心」の健康も取り戻せそうな気がしますよね。

そして気になるのが割引方法。どんな選択肢があるのでしょうか。

「Go TO イベントキャンペーン」の割引方法(案)

割引方法は大きく分けて2つ。

  1. チケットを割引価格で提供する(参加者はチケット自体を2割引きで購入できる)
  2. チケット購入の際にクーポンを発行する(参加者はチケット購入価格の2割相当分のクーポンが取得できる)

② のクーポンについては、さらに2種類に分けて設定できます(まだ確定はしていません)。
② -A 物販購入に利用できるクーポンの発行
② -B 次回以降のチケット購入に利用できるクーポンの発行

いずれの場合でも、支援上限額は2,000円となるようですが、参加者にとってはお得な嬉しいキャンペーンですね。

どの割引方法を選択するかは、イベント主催者やチケット販売事業者の意向によって選択できることになる予定とされています。

この3つの方法を簡単に表すと…

Go To イベントの割引方法一覧

では、イベント主催者にとってもっともメリットがある割引方法がどれなのかを見ていきます。

イベント主催者にもっともメリットがある割引方法

Go To イベントでイベント主催者にもっともメリットがある割引方法

せっかくの大規模なキャンペーンですので、イベント主催者としては、より業界の活性化につなげたいものです。
割引方法によっては、さらに興業の収益をアップさせられる可能性があります。

その方法が ②-A 物販購入に利用できるクーポンの発行 です。

①のチケット代の割引は、+αの収益にはなりにくそうですよね(チケットが安くなることで、これまで参加しなかった方が参加してみるきっかけにはなるかもしれません)。

②-Bの次回以降のチケット購入に利用できるクーポンの場合、別のイベントのチケットに利用されることが想定されますので、+αの収益にはつながりにくいです。

②-Aの物販購入に利用できるクーポンは、イベント会場でのグッズ購入に利用されることになります。
魅力的なオリジナルグッズをラインナップすることで、クーポン利用をきっかけに、クーポン金額以上にグッズを購入してもらえることが期待できます。

以上のことを踏まえて、イベント主催者として、「Go To イベントキャンペーン」に向けて準備しておくべき3つのことをご紹介します。

ルールからキーワードを導く簡単な謎解きの内容までトランスで企画しています!

イベント主催者が準備すべき3つのこと

Go To イベントでイベント主催者が準備すべき3つのこと

「Go To イベントキャンペーン」にむけて準備すること1

とにもかくにも、
まずはキャンペーンの対象となるように申請・登録する

チケット販売をチケット販売事業者に委託している場合は、イベントごとにチケット販売事業者への登録が必要となります(チケット販売事業者がキャンペーンに登録していることが前提)。

イベント主催者が自身でチケットを販売している場合など、チケットをどのようなかたちで販売するかによって対応が異なるようですので、詳細はキャンペーン事務局ができてから確認が必要です。

「Go To イベントキャンペーン」にむけて準備すること2

魅力的なオリジナルグッズの製作

割引方法を物販購入に利用できるクーポンにするならば、参加者が欲しいと思う魅力的なオリジナルグッズを用意することが大切です。
クーポンを利用できることで、これまで購入しなかった高額商品に興味を持ってもらえる可能性もあるので、価格帯にも工夫が必要かもしれません。

オリジナルグッズの製作に関することは、すべてトランスにお任せください。
幅広い商材と豊富なノウハウで、イベントの成功をサポートします。
グッズの製作だけでなく、MDのサポートやECサイトでの販売サポートもご相談いただけます。

オリジナルグッズのコラムへのリンクボタン

「Go To イベントキャンペーン」にむけて準備すること3

徹底した感染予防対策

「Go To キャンペーン」自体、今後感染状況が悪化した場合は中止なども検討される可能性があります。つまり、キャンペーンの実施によって感染が拡大するようなことは絶対あってはいけません。
そのため、イベント主催者には徹底した感染予防対策の実施が求められます。

政府が検討している、イベント主催者の登録条件にも、

  • 検温等の体調チェックを実施する。
  • 施設内に消毒液を設置し、参加者に消毒を促す。さらに施設内もこまめに消毒する。
  • マスクの着用率は100%を担保する。

など、多くのチェック項目が用意される見込みです。

これらの感染予防対策に必要な衛生商品を、トランスは在庫として常時確保しています。
非接触型の温度計、アルコール除菌、3層プリーツマスクなどをイベントに向けてご準備いただくことで、実施する側も参加する側も安心してイベントに臨むことができますね。

ウイルス対策関連商品の取り扱いに関するコラムへのリンクバナー

【法人様限定販売】ウイルス対策関連商品の取り扱いについて

当社で販売中のウイルス対策関連商品のご案内です。

さて、いかがでしたでしょうか。

日本を含む世界の人々が、新型コロナウイルスの影響で心身ともに元気がなくなっています。
「Go To キャンペーン」に参加することによって、日本の経済だけでなく、人々の心がまず元気になることを願うばかりです。
そのためにトランスがお手伝いできることを全力で提供してまいります。

  • 「Go To イベントキャンペーン」に向けて、魅力的なオリジナルグッズを製作したい!
  • イベントのグッズの販売方法も相談したい!
  • 感染予防対策を徹底したい!

など、ぜひお気軽に各営業担当までご相談ください。

関連コラム

コラム「新しいイベントのカタチをサポートします」へのリンクバナー

新しいイベントのカタチをサポートします

ウイルス対策をしながらイベントを実施する。そんな新しいイベントのカタチを全力でサポートします。

トランスのコラムに関する
ご質問・ご感想はこちらから

お問い合わせ
↑