ミラーだけどダイカットできる⁉持ち歩きたくなる「アクリルスライドミラー」【推し研プロダクト開発】
ミラーだけどダイカットできる⁉持ち歩きたくなる「アクリルスライドミラー」【推し研プロダクト開発】

定番のアクリルアイテム×ミラー加工の掛け合わせで新しいアイテム「アクリルスライドミラー」をご紹介!
アクリルだから表現できる、新しいスライドミラーの魅せ方をご提案します。
デザイン性と実用性どちらも兼ね備えたアイテムになっておりますので、是非ご覧ください!

アクリル×ミラーの組み合わせで新しい魅せ方を

アクリルスライドミラー

通常のミラーとアクリルの組み合わせではなく、アクリル板自体にミラー加工を施すことによって実現するアクリルスライドミラー。
定番のアクリルアイテムだからこそ、新しい加工や魅せ方で表現することで、より推しの魅力や推しの世界観を引き出すことができ、ファンの欲しいと思うアイテムを届けることができるのではないでしょうか。

アクリルスライドミラー 仕様・製作のポイント

では、ここからはさらに詳細にアクリルスライドミラーの仕様や、製作のポイントを解説していきます!

アクリルミラーなので、ダイカットのデザインも対応可能!

アクリルスライドミラー 仕様

本アイテムのミラー部分は、通常のミラーではなくアクリル板にミラー加工を施しているもの。
そのため、素材自体はアクリルとなり、ダイカットのデザインも勿論対応可能!
キャラクターごとにダイカットで違いを見せることもでき、思わず集めて複数持ちしたくなるようなアイテムになっています。

通常のアクリルを重ねることで、メタリックな印象に!

アクリルスライドミラー 仕様

今回のサンプルは、1層目に通常のアクリル、2層目にミラーアクリルを使用。
通常のアクリルに関しては、イラストからフチまでのグラデーション部分は色だけ印刷し、白引き無しの仕様にしています。
その結果、2枚のアクリルを重ねたときに後ろのミラーアクリルが透けて見えて、メタリックなデザインに魅せることもできます。
メタリックな印象にすることで、市場のトレンドでもある、y2k、y3kなどのトレンドとも相性のいいアイテムになっています。

開いても閉じてもカワイイ!スライド式で様々な魅せ方ができます

アクリルスライドミラー 仕様

ハトメのスライド式にすることで、開けば、推しの形のミラーを使うことができ、閉じた状態では推しのキーホルダーとして使うことができます。
開いていても閉じていてもどちらも違った魅力で楽しむことができ、推しのデザインのミラーで、普段よりも鏡を見る時間が楽しくなるようなアイテムです。

トレンド“バッグにじゃら付け”“キーリングコスメ”とも相性バッチリ!

アクリルスライドミラー 仕様

若者世代を中心にトレンドになっている「バッグにじゃら付け」。
アクリルキーホルダーやぬいキーなどを複数用意して文字通り“じゃら付け”し、バッグをデコレーションしていて楽しんでいるような感覚に近いのではないでしょうか。
また、小さめのコスメをバッグに付けてキーホルダーのようにして持ち歩く行動もトレンドに。
今回のアクリルスライドミラーも、キーホルダーとしても使うことができ、ミラーとしても活躍するアイテムのため、こういった市場のトレンドとも組み合わせやすいアイテムとなっています。

アクリルスライドミラー

》あわせて読む

アクリルスライドミラー

詳しくはこちら >

まとめ

アクリルスライドミラー

本記事では、アクリル×ミラーの新しいアイテム「アクリルスライドミラー」に関してご紹介しました!
以下ポイントになります。

  • アクリル×ミラーの組み合わせで、アクリルの特性を活かしたミラーアイテムの展開が可能に!
  • スライド式にしているため、開いても閉じても楽しめる仕様に
  • ミラーアクリルに通常のアクリルを重ねることで、さらに新しい魅せ方(メタリック)もできる!

トランスでは、ファン心理に訴えかけるオリジナルグッズ製作に力を入れています。
実際に推し活をしている社員もいるため、推し活に精通したグッズのプロが、ファン心理に響くアイテムを提案することができます。
推し活を応援するオリジナルグッズ製作ならぜひお気軽にご相談ください!

おすすめコラム

雨上がりの推しに出会える「水たまりアクスタ」【推し研プロダクト開発】

雨上がりの推しに出会える「水たまりアクスタ」【推し研プロダクト開発】

推し活の定番アイテム「アクリルスタンド」の新しい魅せ方をご紹介!今回は“ミラー×アクリル”で、水たまりに推しが写る様子を表現した「水たまりアクスタ」をご提案します。

アクリルじゃない“特別”を!推しを宝物に変えるガラスグッズ

アクリルじゃない“特別”を!推しを宝物に変えるガラスグッズ

「推しの尊さをグッズで表現したい…」「とびきり綺麗なグッズをつくりたい…」そんな想いを抱える推し活中のファンや、オリジナルグッズの製作を検討している方におすすめなのが、ガラスグッズです。

すぎうら

ミラーだと中々実現できない部分も、アクリルと組み合わせることで様々なグッズに活用できるようになりました!それぞれの魅力を引き出す組み合わせになりそうです。

公開日:
株式会社トランス

トランスのコラムに関する
ご質問・ご感想はこちらから

お問い合わせ
↑