“重なり×キラめき”でファン心をわし掴み!「かさなるアクリルキーホルダー」【推し研プロダクト開発】
“重なり×キラめき”でファン心をわし掴み!「かさなるアクリルキーホルダー」【推し研プロダクト開発】

推し活市場がどんどん盛り上がる今、“ファンの熱量に寄り添ったグッズ作り”こそが差別化のカギ。
平面のアクキーもかわいいけれど、「もっと特別感のあるものを作りたい」「推しの世界観を立体的に表現したい」…そんな想いに応えるのが、この「かさなるアクリルキーホルダー」です。

「かさなるアクリルキーホルダー」はこんなお悩みを解決!

  • トレンド感のあるアクリルキーホルダーを企画したいけど、アイデアがなかなか浮かばない
  • SNSで映える、若いファン層に刺さるグッズが作りたい
  • 平面のアクキーでは出せない奥行きや立体感を表現したい
  • シェルアクリルなど、ひと目で「特別感!」と思わせる素材を使って差別化したい

こんなお悩みはありませんか?
そんなときにぴったりなのが、「かさなるアクリルキーホルダー」。
重なりで生まれる奥行き感と、光の角度でキラめくシェルアクリルの輝きが、ファンの心をぐっとつかみます。
デザインの幅も広く、シリーズ展開や限定仕様にも対応できるから、グッズ企画のマンネリを一気に変えてくれます。

重なってキラめく!トレンドの新感覚アクキーとは?

重なってキラめく!トレンドの新感覚アクキーとは?

最近、光の当たり方で表情を変えるシェルアクリルが大人気。
持ち歩くだけで手元が華やかになって自然と写真を撮りたくなるキラめきが、ファッション好きな若い層を中心に注目を集めています。
さらに、パーツを重ねて楽しむアクキーも話題。重ねることで奥行きやストーリー性が生まれ、推しを、より一層特別な存在として引き立てることができます。
「かさなるアクリルキーホルダー」は、そんなトレンドをぎゅっと詰め込んだ新感覚グッズ。手にした瞬間、推しの世界がぐっと広がります。

「かさなるアクリルキーホルダー」仕様・製作のポイント

ここからは、このアイテムをより魅力的に仕上げるためのポイントをご紹介します。

3層構造で“奥行き×演出”を自由自在に

3層構造で“奥行き×演出”を自由自在に

かさなるアクリルキーホルダーの大きな魅力は、なんといっても3層構造。
キャラクター・背景・エフェクトなどの要素をそれぞれ別の層に分けて組み合わせることで、平面では表現が難しい奥行きや臨場感を生み出せます。
シーンに合わせた世界観づくりができるので、1つのデザインから複数の楽しみ方が広がります。
ちょっとした配置の工夫や色味の差し替えだけでも、まったく違う雰囲気に変化させられるのも魅力です。

シェルアクリルの輝きで写真映え&高級感UP

シェルアクリルの輝きで写真映え&高級感UP

さらに特別感を加えるのが、シェル模様を内側に閉じ込めたアクリル素材。
光の角度によって色味や表情がふわっと変化し、まるで小さな宝石のようなキラめきを楽しめます。
推しカラーや作品テーマに合わせた色選びもでき、屋外やイベント会場でも自然と視線を惹きつけます。
手に取った瞬間から「ずっと持ち歩きたい」と思わせるアイテムです。

かさなるアクリルキーホルダー

》あわせて読む

かさなるアクリルキーホルダー

詳しくはこちら >

かさなるアクリルキーホルダー」の商品展開アイデア

かさなるアクリルキーホルダー」の商品展開アイデア

せっかくの3層構造とシェルの輝き。魅力を最大限に活かすなら、“集めたくなる”“特別に感じる”仕掛けづくりがポイントです。

季節やコラボ企画で限定感を演出

春は桜、夏は海や花火、秋はハロウィン、冬はクリスマス。シェルの色味や層ごとのデザインを変えることで、季節やイベントのムードをそのままグッズに閉じ込められます。
異業種とのコラボやブランドタイアップにも映える仕様で、手にした瞬間「これ、今しか手に入らない!」と感じてもらえるプレミア感を演出できます。
限定感のあるアイテムは、SNSでも自然と話題になり、ファン同士の交流のきっかけにもなります。

まとめ

「かさなるアクリルキーホルダー」は、重なりによる奥行き感とシェルアクリルのキラめきをあわせ持ち、ファンの“飾りたい・持ち歩きたい”気持ちを刺激する新しいアクキーです。
トランスでは、こうしたファン心理や最新トレンドを踏まえたオリジナルグッズの企画・製作を通じて、IPやコンテンツの魅力を最大限に引き出すお手伝いをしています。
「SNS映えする、しかもファンの心に残るグッズをつくりたい」「定番から一歩先のアイテムを提案したい」
そんなご相談があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。

おすすめコラム

360度どこから見ても尊い!「デュアルリアルアクスタ」【推し研プロダクト開発】

360度どこから見ても尊い!「デュアルリアルアクスタ」【推し研プロダクト開発】

SNSのトレンドにも活用できる「デュアルリアルアクスタ」について、製作の背景や仕様・ポイントを解説していきます。

ミラーだけどダイカットできる⁉持ち歩きたくなる「アクリルスライドミラー」【推し研プロダクト開発】

ミラーだけどダイカットできる⁉持ち歩きたくなる「アクリルスライドミラー」【推し研プロダクト開発】

アクリル×ミラーの組み合わせで新しいアイテムを製作!アクリルだからこそ実現できる、デザイン性も実用性も楽しめるアイテムをご紹介します。

ライター:咲楽レイ

咲楽レイ

推し活グッズって、ファンにとっては日常を彩る相棒みたいな存在ですよね。今回ご紹介した「かさなるアクリルキーホルダー」は、そんな毎日をちょっと特別にしてくれるアイテムだと思います。私はサンプルを見て、「これ、バッグにつけてお出かけしたい!」と心から感じました。きっとこのワクワクをファンに届けたくなるはずです。

公開日:
株式会社トランス

トランスのコラムに関する
ご質問・ご感想はこちらから

お問い合わせ
↑